デセリウス・ロイテル


人材情報

face726.pngunit726.png

列伝

沼蛇
デセリウス・ロイテル。ダーダ人の出自を持つ東部の傭兵隊長。ガルベシアの将軍。
兵卒として雇われる傭兵とは違い、彼は指揮官として雇われる傭兵である。
その名を聞いて戦いたいと思う者は誰も居ない。
彼が味方に被害を出す時、敵にはそれ以上の被害が出ている。
相手に消耗戦をさせる事、その極意を得ている男こそ、このデセリウス・ロイテルである。
その忍耐を求める戦い方は敵はもちろん、味方にとっても望ましい物となる場合は少なく、
"沼蛇"と言う些か不名誉な異名で彼は知られる。
ニフロネフ・ヴァーサの下で従軍したベクートでの戦いでは、
相対したクロウスラー公軍黒騎兵隊を壊滅させて一時停戦にまでこぎつけた。

台詞

雇用時:「何事にも辛抱が大切。 それを知らぬ人間は勝利を手にする事は出来ない」
退却時:「むう!?」
死亡時:「……」

必殺スキル発動時

擲弾筒発煙弾:「弾幕を張り、敵の突撃を防げ」
【固定式連射手砲"ジャンゴ"】:「DJANGO、ジャンゴだ、Dは発音しない」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 0
肩書き 沼蛇 雇用費 (ランダムシナリオ) 670
種族 人間 雇用費 (本編・ランシナ以外) 3200
クラス ガルベシア手持臼砲 維持費 600
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 50

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 850(3) MP 45(3)
攻撃 130(9) 防御 60(5)
魔力 70(7) 魔抵抗 90(7)
素早さ 90 技術 50(3)
HP回復 3(3) MP回復 2
移動力 120 移動タイプ 鈍足
召喚数 8 召喚レベル 25%
ノック耐性 無限 exp_mul 133
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
-3 -2 +2 +4 -3     -3
魔力  
-3 -3            
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
  無敵 -1 +2        
※部隊スキルにより更に砲撃耐性+1 矢耐性+1

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
指揮lv2 リーダースキル 1~14 HP+15%
指揮lv3 15~ HP+20%
テルシオの要塞lv2 部隊スキル 1~19 防御+40
テルシオの要塞lv3 20~ 防御+50
鼓舞lv1 リーダースキル 10~ 攻撃+10%
電撃戦lv1 部隊スキル 20~24 移動力+10%
電撃戦lv2 25~ 移動力+15%
軍事教導者lv2 リーダースキル 1~ 訓練効果+2

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
擲弾筒発煙弾 リーダースキル 1~ 攻撃×25%
 ↓
攻撃×0%
400 400 砲撃

砲撃
0 必殺技
36連射,減速65%,恐慌付加100%
 ↓
弾くor引寄せ,範囲,貫通
ピンホイール弾 リーダースキル 1~ 攻撃×75% 780 780 砲撃   必殺技
停止,恐慌付加100%
範囲,貫通,ノックパワー:20
着弾位置:375, 625, 825, 965
固定式連射手砲"ジャンゴ" リーダースキル 20~ (攻撃+技術)×100% 320 520 銃撃 0 必殺技(2回)
40連射,停止,弾く
チャージタイム10,クールタイム3
麻痺・毒・恐慌付加100%
減衰距離230
独立アミール 個人スキル 15~         0 ランダム召喚:アミール
【減速70%】
※その他、ガルベシア手持臼砲のスキルを取得。

固有部隊スキル

泥沼の如き消耗戦
能力 HP-10% 攻撃-25% 防御+25% 移動力-40% 速度+50% HP回復+100%
耐性 砲撃・矢+2
傭兵同士の戦闘は、双方に嫌気が差した時点で事実上終結する。
明らかな命の危険へ飛び込む者は少ないからだ。

アシストスキル

泥沼の如き消耗戦
能力 防御・移動力+10% HP回復+15%
耐性 砲撃・矢+1

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

顏グラや落ち着いた発言から傭兵よりも教授かなんかに見えなくもない沼蛇おじさん。
列伝で指揮官としてと言われるだけあってLSは豊富で召喚数も豊富。

全般

本編ガルベシア帝国の固有放浪人材。戦役ではアルキウスと同所属。

やや攻撃低下が痛いがテルシオの要塞と固有スキルで防御面を大幅に上げてくれる。素早さが上がるのもうれしいが移動力の低下が結構重く癖がある。
部下は悩みどころでHP増加が大きく攻撃が下がるので純粋な砲兵は少し勿体ない、前衛を率いると素早さ付与が勿体なくピンホイール弾の威力も落ちる。
とはいえ砲兵は恐慌をばらまけばいいと考えればそれでよく前衛は必殺技を活かしやすいのでやはり悪くない。適宜変えていくのが良いだろう。
本編以外では優秀な前衛の散兵に加えラビットスロワ―と風琴砲という弾幕タイプの兵科が雇える、耐久なら散兵だがラビットスロワ―も硬さと手数を併せ持ち悪くない。

操作方法

後衛を率いるなら一般と同じ。前衛なら本人は死んでしまう事が多いが召喚数がかなり多いので簡単には死なせたくない。
固有必殺技のジャンゴはやや射程が短く密度が低く持続が長い状態異常マシマシの弾幕展開という感じ。
230で減衰してしまうためできるだけ近くで当てたいが、射程自体は意外とあるので状態異常に期待するなら早く撃ってしまってもよい。

敵対時対処法

LSとは噛み合っていないがガルベシア手持臼砲は強力な兵科で対策を取らないと後衛も前衛も恐慌で大崩壊しかねない。
しかも地味にタフで下手な必殺などでは死なないので騎兵などでしっかり排除したい。


旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 ロイテル技術傭兵団
リーダー可能種族 人間
リーダー可能クラス ガルベシア槍兵 ガルベシア歩兵 ガルベシア手持臼砲 風琴砲
ガルベシア系の兵科から軽騎兵を抜いて、代わりに風琴砲を一般雇用可能にした構成。
受け身の戦いこそ得意だが、攻め手はガルベシア手持臼砲以外が頼りにならないのが悩み所。



  • 最終更新:2019-01-01 21:33:59

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード