白のゴルベッダ


人材情報

face759.pngunit759.png

列伝

竜鳥族戦鬼
元ラベリヤ枢機卿。聖都での政争に敗れて南方教団に逃れる。
かつては穏健派の代表で、総主教の座に最も近いと評されていたが、
それ故に陰謀の標的になり失脚、同時期に失脚した黒のベスティラと南方に逃れるが、
ムート・デ・ラーサによって暗殺された。
復活後、スラド砦において黒火浄罪機関と交戦した際、
黒火のミルカによってスラド砦ごと爆破され、欠片も遺さず木っ端微塵になったのだろうか、以後行方不明となった。

台詞

雇用時:「弱きものが多く蔓延っておる。速やかに片付けねばなるまいよ。」
退却時:「滅びるがよい、脆弱なる種よ」
死亡時:「取るにたらぬ……ゴミムシどもめ……」

必殺スキル発動時

守護天使の召喚lv3:「それは躓く石の全てを払い除ける者」
サークルファイアlv4:「自然淘汰の光でパラダイムよ滅せよ。サークルファイア!」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 2400
肩書き 竜鳥族戦鬼 雇用費 (ランダムシナリオ) 1020
種族 竜鳥族 雇用費 (本編・ランシナ以外) 10200
クラス 戦鬼(戦鬼系) 維持費 500
上位雇用 
(ランシナ以外)
不可 治療費 (×レベル) 200

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1950(15) MP 150(3)
攻撃 100(9) 防御 75(7)
魔力 100(9) 魔抵抗 120(7)
素早さ 125 技術 50(5)
HP回復 45(3) MP回復 2(3)
移動力 240 移動タイプ 鈍足
召喚数 5 召喚レベル 25%
ノック耐性 無限 exp_mul 144
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
+2   +1 +1     -3 +2
魔力  
  +2 +2 +2 +2 +2 +2  
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
+2 無敵 無敵   +1 無敵    
※部隊スキルにより更に光耐性+1

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
天賦の肉体lv3 個人スキル 1~ HP+50%
魔都戦術lv2 部隊スキル 1~ 魔力+20%

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
オールキュアlv3 リーダースキル 1~ 魔力×100%   525 全異常治療 10 全体型,停止,チャージタイム1
守護天使の召喚lv3 リーダースキル 1~     275 召喚 40 必殺技
召喚「守護天使」,減速25%
走鳥歩法 個人スキル 1~ 攻撃×200%
 ↓
攻撃×100%
125 150
 ↓
90
騎兵突撃
 ↓
武器攻撃
0 前進型,弾く,ノックパワー:30,加速50%,クールタイム1,恐慌付加100%
 ↓
6連射,恐慌付加100%,相殺レベル3
相殺:矢・銃撃・対歩・対騎・対魔
隠し脛骨 個人スキル 1~ 攻撃×130% 8~160 160 騎兵突撃 0 近接不可, 引寄, ノックパワー:40, 範囲, 誘導, 貫通, 減速30%, 前進型,麻痺・恐慌付加100%
治癒の奇跡lv1 リーダースキル 1~14 魔力×150%   600 HP回復 20 停止,クールタイム1
治癒の奇跡lv2 15~24 魔力×200% 700
治癒の奇跡lv3 25~ 魔力×250% 750
サークルファイアlv4 リーダースキル 20~ 魔力×120% 75 0 光魔法   必殺技
範囲,貫通,減速1%

聖剣攻撃lv1~3 沼地化lv1~3 神聖榴弾砲lv1~3

固有部隊スキル

竜鳥<老練の白>
能力 HP+15% MP・魔力+10% 技術+25% MP回復+35%
耐性 光耐性+1
鯨も竜も木っ端の虫に啄まれる事はあるが、それは虫の偉大さの証明にはならん。

アシストスキル

竜鳥<老練の白>
能力 MP回復+100%
耐性 光耐性+1 闇耐性+1
鯨も竜も木っ端の虫に啄まれる事はあるが、それは虫の偉大さの証明にはならん。

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

南方屍教団の僧侶ペンギン。
これといった名台詞や目立つイベントが無くあの人の弟子でもなく、戦場でも縁の下の働きでペンギン達の中ではブッチギリで地味。
直接的ではないが、ミルカに敗れたらしい末路も中々に哀愁漂っている。

全般

本編放浪人材だが、実質南方屍教団の固有人材。昔は戦役には登場できていなかったが、更新で共々放浪人材として戦役Ⅰに参戦を果たした。やったぜ。
戦役Ⅱ以降はスラド砦ごと木端微塵と思われるが、スラド砦自体は健在だったりする。案外小規模に吹っ飛ばされたのだろうか。
真実さんもそうだが、何でまたスラド砦なんて所まで遠征したのやら謎が深まる。

部隊スキル・リーダースキル・アシストスキルどれを取っても中々に有能。
紫のロドヴェサに比べると魔力・MP効率で劣るがLSで勝る。どんな兵科も彼に率いられれば(MP周りはともかく)僧侶に早変わり。
また、全人材を見渡しても非常に希有な「サークルファイアを真正面から捻じ込める人材」でもある。
個人でサークルファイア撃つ程度ではオンリーワンの仕事は難しいとは言え、部隊としてはその辺の一般よりはずっと働くのでしっかり働いて頂こう。

ムート・デ・ラーサ同様、後衛ベースのペンギンなので特別な武器などは持たないが、一応近接攻撃が聖剣攻撃となっている。

操作方法

黒宗か西方死霊術師、モックヒーラーを率いてひたすら回復。
回復が2種になるので2部隊分のお仕事ができる。異常がでたら勝手にオールキュアLv3で回復してくれる。と有能。
なお、各配下の差異としては黒宗は攻撃面で強く、西方死霊術師は死者の召集が使え、モックヒーラーは泡を出してくれる。

しかし、ラベリヤ神兵もお勧めしたい。MP回復こそ成長しないが魔力は率いられる兵科の中でモックヒーラーと並ぶトップタイ。そして唯一の突っ込める前衛……サークルファイアを活かせる!
片道かどうかは分からないがとにかくミサイルになることはできる。7体同時に突っ込んでサークれば範囲内の敵は蒸発するだろう。MP回復の関係で回復効率は低いが、破壊力は高い。全部と言わずとも2、3混ぜておくと戦況打破にはなってくれるのではないだろうか。
それをおいておいても元々長射程の海色浸透を前列から撃てることや光属性の攻撃ができるのを強化してくれるのは南方屍教団においてはわりと重要。
MP供給体制が用意されているのならサークルファイア抜きでおすすめできる。

本人の特徴は聖剣攻撃を持つことと攻撃魔法を持っていること。
光属性の打撃ができるので巫女連の不死者に強い!と言いたいが鬼は対魔にも弱いので
そちらで強いスキルを持つ黄色のほうが向く。
とはいえ光攻撃が増えて困るわけでもないので殴れるなら殴ってしまおう。
役割も見た目も後衛だが、戦鬼というだけで殴り合いにおいては最強クラスであることは覚えておいてもらいたい。

魔法は沼地化と神聖榴弾砲で沼地化は威力に優れ麻痺も嬉しい。神聖榴弾砲は鬼を考えるとやはり嬉しい。
とはいえ歩く歩兵を持つムート・デ・ラーサのように魔法を仕掛けながら器用に立ち回るのは難しい。
普通に最前列から強力な魔法を撃っていてもらうだけでよいだろう。
それぞれの操作が忙しいペンギン達においてはこの扱いやすさは癒やしである。

治癒の奇跡のウリは長大な射程で、敵陣で暴れる他のペンギンを安全圏から効果的に支援しやすい。

敵対時対処法

必殺含めて別段怖い部類のペンギンではない。
良く働く部隊ではあるが、対処自体は一般の後衛に準じると思って良いだろう。
ただ、ペンギンに対して有効な戦法の一つである混乱地獄をオールキュアで無効化されるのは地味に厄介。

旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

ヒーラー不足にあえぐ勢力も多い中それを嘲笑うかのようなヒーラー5枚体制。光と闇が合わさり最強に見える。
弓も砲も騎兵も雇えない都合上、一般だけでは砲兵の対処能力に欠けるため本人がラベリヤ神兵を率いるなどして何らかの対策を取っておきたい。



  • 最終更新:2019-01-01 20:52:09

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード