クートヤーン


人材情報

face755.pngunit755.png

列伝

伯楽
ロスジェーンの西部貴族。軍人。兵法家。詩人。画家。数寄者や奇人として知られる。
南ダーダやラダドゥームの戦役において指揮官として非凡な才能を発揮した彼は、
41歳となった時に一念発起、それまでの身分を全て捨てて失踪する。
その後彼の名が登場するのは、ポステラの王太子ユオーロスが城下の散策に出かけ
道端で自作の詩集や絵画を売るクートヤーンを見つけた時だった。
文法や画法に一介の数寄者が身に着けられるはずも無い貴族の教養を見出したユオーロスは、
何度も何度も道端の画家を誰何する。
そしてついに根負けしたクートヤーンは自らの身分を明かし、ユオーロスの戦術の師として抱えられた。

台詞

雇用時:「仕方ないですなあ。」
退却時:「退くのもまた兵法」
死亡時:「……ああ、ささやかな風と、薫る花は愛でるものなのになあ……」

基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 0
肩書き 伯楽 雇用費 (ランダムシナリオ) 420
種族 人間 雇用費 (本編・ランシナ以外) 1200
クラス コントレータ槍兵 維持費 -1200
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 50

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1750(15) MP 55(3)
攻撃 120(9) 防御 85(7)
魔力 20(7) 魔抵抗 70(7)
素早さ 90 技術 50(3)
HP回復 17(3) MP回復 1(0)
移動力 120 移動タイプ 鈍足
召喚数 1 召喚レベル 25%
ノック耐性 無限 exp_mul 133
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
+2 -3 -1 +1 -3     +4
魔力  
-3              
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
+1 無敵 -1 +1 +1      
※部隊スキルにより更に恐慌耐性+1 混乱耐性+1

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
指揮lv2 リーダースキル 1~14 HP+15%
指揮lv3 15~ HP+20%
鼓舞lv1 リーダースキル 15~19 攻撃+10%
鼓舞lv2 20~24 攻撃+15%
鼓舞lv3 25~34 攻撃+20%
奮励lv4 35~ 攻撃+25%
電撃戦lv1 部隊スキル 25~29 移動力+10%
電撃戦lv2 30~ 移動力+15%
軍事教導者lv2 リーダースキル 1~ 訓練効果+2

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
鉄壁の防衛戦 個人スキル 1~ 攻撃×100%   350 防御力上昇 0  
部隊統制lv3 個人スキル 1~ 攻撃×150%   520 全異常治療 10  
※その他、コントレータ槍兵のスキルを取得。

固有部隊スキル

名伯楽
能力 HP・攻撃・魔抵抗+25% HP回復+50%
耐性 恐慌・混乱+1
「私のような者を重用されても、出来る事は何もありません。
代わりに君の力になれそうな者を紹介しましょう」

アシストスキル

名伯楽
能力 HP回復+35% MP回復+100%
耐性 恐慌・混乱+1
「私のような者を重用されても、出来る事は何もありません。
代わりに君の力になれそうな者を紹介しましょう」

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

本編ではメディア、戦役ではロスジェ-ン帝国に属する人材。
40代で軍人などの身分を捨て、名伯楽として趣味の道に入った。
生涯現役な人材が多い本作では珍しい部類に入るだろう。
イベント中でも在野時の方が生き生きとしている。
本編ではフィッチシュトライとの戦場イベントがあり、
軍人以外の生き方を知らないフィッチシュトライとの対比が光る。

全般

本編シナリオではメディアとオルティアでイベントがあり、両方の勢力で雇用可能。
高い財政力を持ち、部隊の能力を大きく上昇させる優秀な指揮官。
しかし砲撃や魔法などのコントレータ槍兵の弱点はそのままで、これらの攻撃を受けさせる事はできない。
鉄壁の防衛戦のスキルからは多めの経験値が得られるので、後衛にいてもレベルは上がる。

操作方法

多くの兵科を率いる事ができる。
前衛ならラウセン銃兵、後衛なら長弓兵や帝国銃兵がLSの恩恵が大きい。
勢力内の編成から考えて足りない方を選ぶと良い。


副官スキルはMP回復+100%が目を引くものの、コリオメソス1世オイクスバブシェクの配下に入れても
素のMP回復の低さからあまり恩恵はなく、むしろ彼自身の魔力が低い事から付与スキルを生かせずに足を引っ張りがち。

そんな中、唯一好相性と言えるのがハラルーン
MP補充が無い場合の正統派ファナリオティスの召喚スピードを倍に引き上げてくれる上に、基本的に足を引っ張る事もない。

敵対時対処法

通常のコントレータ槍兵よりもかなり耐久力が高く固い。
だが弱点の砲撃や魔法なら簡単に倒せる。
注意すべきは彼よりも彼が守る他の強力な人材である。


旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 ベルムガート自警団
リーダー可能種族 人間
リーダー可能クラス コントレータ槍兵 ラウセン銃兵 長弓兵 マワーリー重装槍騎兵 ロスジェーン帝国銃兵 オルティア超重装騎兵
雇用範囲から東帝国旧式歩兵が抜けただけ。一切の魔法兵科・及び砲兵と突撃兵を雇うことが出来ないが、
タフな戦列槍兵に超重装騎兵二種を一般雇用でき、更に後衛も弓・銃・対歩銃と種類豊富。しかもどれもこれもがシンプルに強い。
事実上の西帝国正規軍+ジバ人傭兵であり、初期人材に恵まれなくとも容易に戦線を拡大できるだろう。




  • 最終更新:2021-09-01 10:55:41

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード