アハルエドジェ


人材情報

ejderha.pngunit787.png

列伝

旧門外七賢・"幽思"の
旧門外七賢"幽思"のアハルエドジェ。
かつて水没霊エンディカの謀略によって竜人にされるも魔力の向上に感激、
その歓喜によってかの水没霊を辟易させた。
蒸気機関を用いた戦車群を見て感涙し、
"この巨大な円筒を見よ、円筒とは自分が探し求めていた物だし、円筒もまた自分を求めていた。"と
蒸気帝国の演習場で叫びまわって蒸気機関の兵士に逮捕されるも、
蒸気飛行船の着想によって主要軍事顧問の一人にまで上り詰め、アキヌ大門付近の軍権を掌握して政治に食い込んだ。
軍事顧問時代には人事に干渉して新型戦車キメラメルカバーⅠ開発に関わると、
その仕事ぶりは"動く大きなガラクタを作り出した"と評価をされて流石に不貞腐れたが、
全力投球・チャンポン上等・予算無視の三本柱はしっかりと蒸気機関の技術者たちに受け継がれた。負の遺産である。
後にルーリアンの物量攻撃によって自分のニードル銃騎兵隊が壊滅する様を見て、
技術力を力押しで上回れる人間の力と文明の多様性を実感、
これにいたく感動して智慧の館に引き篭もった。

台詞

雇用時:「かつて鉄を得た帝国は世界を支配した。 梃子を得た私は世界を動かすであろうよ。」
退却時:「どうしてお前たちは実態の分からぬ金の王冠などに拘るんだ」
死亡時:「私を倒したお前にこの言葉を送る "分かったからもう帰ってくれ"」

必殺スキル発動時

ヘリオスの凝視:「窓を開けて、私にもっと光をおくれよ」
リベール・アストロニア:「ああやめろ、私の図形に足を入れるんじゃない!」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 女性 雇用費 (本編) 1200
肩書き 旧門外七賢・"幽思"の 雇用費 (ランダムシナリオ) 1280
種族 竜族 雇用費 (本編・ランシナ以外) 7600
クラス ハミディエ・アキンジ 維持費 400
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 200

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1620(13) MP 1100(5)
攻撃 110(9) 防御 65(5)
魔力 145(3) 魔抵抗 95(5)
素早さ 90 技術 50(5)
HP回復 11(3) MP回復 85
移動力 280 移動タイプ 騎兵
召喚数 1 召喚レベル 25%
ノック耐性 2 exp_mul 138
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
  +3 -1 -2 +3 -3   +2
魔力  
+2 +2     -2      
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
無敵 +2 恐慌 +3 -2 +1    
※部隊スキルにより更に麻痺耐性+2

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
魔都戦術lv3 部隊スキル 1~ 魔力+30%
指揮lv1 リーダースキル 10~19 HP+10%
指揮lv2 20~29 HP+15%
指揮lv3 30~ HP+20%
騎兵鎧の研究lv1 部隊スキル 10~14 麻痺耐性+2
騎兵胸甲の研究lv2 15~24 麻痺耐性+3
新式騎兵胸甲の研究lv3 25~ 麻痺耐性+4
武勇lv1 リーダースキル 20~29 攻撃+10%
武勇lv2 30~ 攻撃+15%

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
カロリックレーザーlv4 個人スキル 1~ 魔力×85%
 ↓
魔力×50%
650 650 魔力攻撃
 ↓
火魔法
200 3連射,誘導,減速75%
 ↓
範囲,貫通
指揮系統の回復lv2 個人スキル 1~ 攻撃×200%   275 麻痺治療 10 全体型
ヘリオスの凝視 個人スキル 15~ 魔力×30% 525 3000 火魔法 0 必殺技
誘導,停止
 ↓
範囲,誘導,貫通
リベール・アストロニア 個人スキル 25~ 攻撃×0%
 ↓
攻撃×100%
 ↓
攻撃×0%
300 375or400
or425

0
闇魔法
 ↓
土魔法
 ↓
土魔法
0 必殺技
引寄,範囲,誘導,貫通,
減速50%,麻痺付加25%
 ↓
弾く,範囲,相殺レベル2,
恐慌付加100%
※その他、ハミディエ・アキンジのスキルを取得。

固有部隊スキル

アハルエドジェが計算式の終わりに導いた螺旋回転の力学
能力 HP+30% 攻撃・魔力+15% 魔抵抗+100% MP回復+35%
耐性 麻痺+2
「えうれーか! えうれーか!」

アシストスキル

アハルエドジェが計算式の終わりに導いた螺旋回転の力学
能力 MP+100% 攻撃-50% 魔力+25% 魔抵抗+100% MP回復+75%
耐性 麻痺+4
「副官になってやってもいいが、まだ途中だから帰ってくれ」

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

列伝からほとばしる技術狂っぷりがいっそ清々しい人。通称アハさん。
今は完全にテクノロジーの方に心を砕いているが、門外七賢こと在野の大魔道の元一員で魔術のスペシャリストでもある。
竜人と化したのに暗黒竜の傀儡と化していないのはこの経歴が物を言っているのだが、その対抗策は……流石魔女といった具合。
そんな彼女が余す所なく実力と才能(と全力チャンポン予算無視精神)を発揮した戦史モードの三魔女での彼女の会話と開始時演出は必見。

水没霊エンディカと遊んだり蒸気機関で兵器を作っていた時期に表向き消息不明となり、死亡扱いで門外七賢から除名されている。
サノア、タングステンとは天文学分野で仲良し。

全般

基本的に高度蒸気機関帝政連邦の人材なのだが、タングステンとの相互雇用もあって色々な勢力で雇える便利屋。

顔が広く、かなり優秀な人材。
まず目立つのは長射程の落下攻撃であるカロリックレーザー。
戦局を変えるような技ではないが、膨大なMP回復から乱射されるこれのお陰で彼女のレベルはモリモリ上がる。
次に習得するヘリオスの凝視はお馴染み極太レーザー必殺。
最後にレベル25で習得するリベール・アストロニアは周囲に高威力の岩を撒き散らす技。

リーダーとしては付与スキルこそ無いが、魔抵抗を2倍にしてHPも1.5倍ぐらいまで引き上げ、
さらに攻撃・魔力・HP回復を30%近く上げてくれるためリーダーとしても非常に優秀。
ただ、率いる事が出来る兵科に攻撃と魔力を両方生かせる兵科は居ないので、どこぞのフランソワのエラン・ビタールのように何かしら腐ってしまうのが悩み。
配下は本編ではハミディエ・アキンジか不死騎兵の二択だが、不死騎兵は強いんですよ?癖が強すぎるので専らハミディエ・アキンジを率いる事になると思われる。
本編以外でもハミディエ・アキンジは有力な選択肢だが、より突撃に適したエンジェルナイトや、擲弾が使えるジュンガル重竜騎兵など他の兵科を率いるのもあり。

また、副官スキルは攻撃力が半減するものの、MP・魔抵・MP回復を豪快に上げ、魔力も25%となかなかの上昇率を誇る。
そのためタングステンの下に付けたり、タングステンを下に付けたりしても強い。
また、本編以外ではエンディカサノア配下につけるとひっきりなしに大魔法を吐き出す脅威の火力を発揮できるようになり、
ユリシア配下につけた場合は超高速で医学徹底をばらまく絶対死ぬ前にHP回復するウーマンが誕生する。
また、サノアにつける場合はネーラファナスの副官スキルのペナルティーを相殺できるのも嬉しい。

操作方法

少なくとも本編ではハミディエ・アキンジ部隊を率いる事になる。
強力な付与スキルがある訳でもないので、部隊単位での使い方は当然この全力チャンポン兵科に準ずる。
カロリックレーザーは倍率が低めだが、砲兵や弓兵を狩るには十分な威力があるので位置指定して使うといい。
また、LSのおかげで魔法に対して非常に強いので不死騎兵以外の騎兵やエンジェルナイトを率いている際は魔法兵に突っ込んでも割と平気。

ヘリオスの凝視は30%と低倍率なので火が弱点かよっぽどレベル差がないとまともなダメージはでない。
しかし、火が弱点の敵は割と多く、さらにその他に砲兵があるのが大きい。砲兵は魔抵抗もHPも少ないので凝視単体で焼き切れる。
砲兵以外にもわりといる弱点持ちの鬼や白い巨塔といった連中はさすがにこれだけで焼き切るのは難しく、適当に撃っても回復されてしまう。
こうした敵がいる場合は交戦が始まってから使い、ダメージ補助にするといいだろう。
火が弱点の敵がいない場合は召喚壁を掃除する他、城壁や塹壕の掃除、敵の回復逸しなどの使い道があるのでうまく活かしていきたい。

敵対時対処法

ヘリオスの凝視を撃って動けない間に蜂の巣にできればOK。
リベール・アストロニアが直撃するとシャレにならないため遠距離攻撃で倒せると苦労が少ない。
それなりに厄介な相手だが、放浪させれば彼女を雇える勢力なら狙って潰す価値はある。

旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 メドレセ幽思学派
リーダー可能種族 人間 竜族 不死者
リーダー可能クラス ハルシュタット不死騎兵 エンジェルナイト ジュンガル重竜騎兵 サルコファガス
騎兵2種に突撃兵、後サルコファガスを雇える。
固い前衛がいない上に後衛は癖が強く、サルコファガス以外はどいつもこいつも混乱に弱いのが悩み所。


  • 最終更新:2018-09-05 20:14:38

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード