ノトガー


人材情報

face737.pngunit737.png

列伝

レヘント
ベクートはクレニアに拠点を置く商人。レヘントと呼ばれる豪商の一人。
戦争に明け暮れる帝国貴族たちは商人を都合の良い財布程度にしか思っておらず、
蒸気連邦を強力な後ろ盾とした新興のカコア・カルテルが北地中海を掌握して何十年経ったか。
ベクートの人間は誰しもが少なからぬ不満を押し殺している。そこに現れたのが、アイケラと言うダーダ人の将軍である。
寄せ集めの傭兵と戦闘経験に乏しい市民兵を糾合、精強の貴族軍を打ち破った事にはベクートの誰もが快哉を叫んだ。
ダーダ人の出自がどうしたというのだ! 強いではないか! 勝てるではないか! 
良い商人は外面の良し悪しでなく、本質の良し悪しでのみ語る。あの将軍ならば、我々は勝てる!
彼女には必要なのだ。優秀な装備と訓練された兵が。それらは金があれば手に入り、我々は商人だ。
勝てば全てを得、負ければ全てを失うのが戦争。それでもこの賭けには乗る価値がある――商人ノトガー、一世一代の大勝負である!

台詞

雇用時:「力になりましょう。 軍を維持する力とは、すなわち金に御座います。」
退却時:「くっ……しかし、今回の戦いで相手がこちらを侮ってくれるなら。 次こそは必ず我々が勝利するでしょうな……!」
死亡時:「あと少しで――我々の投資は――莫大な利子を伴って戻ってくるというのに……ぃっ!!」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 0
肩書き レヘント 雇用費 (ランダムシナリオ) 180
種族 人間 雇用費 (本編・ランシナ以外) 1800
クラス レヘント 維持費 -3600
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 50

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1400(13) MP 115(3)
攻撃 75(9) 防御 50(7)
魔力 90(7) 魔抵抗 95(5)
素早さ 90 技術 50(5)
HP回復 14(3) MP回復 2(0)
移動力 200 移動タイプ 草原
召喚数 5 召喚レベル 25%
ノック耐性   exp_mul 133
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
+2 -3 +2 +3 -3 +3   +4
魔力  
  +2 +2 +2 +2      
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
-2 無敵 +1   +2 -1    
※部隊スキルにより更に恐慌耐性+1 混乱耐性+1

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
人望lv1 リーダースキル 15~19 HP+10%
人望lv2 20~ HP+15%
鼓舞lv1 リーダースキル 20~24 攻撃+10%
鼓舞lv2 25~ 攻撃+15%
軍事教導者lv1 リーダスキル 1~ 訓練効果+1

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
独立アミール 個人スキル 10~         0 ランダム召喚「アミール」
海の乞食党 個人スキル 10~         0 ランダム召喚「海の乞食隊」
東部レコンキスタ運動 個人スキル 10~         0 ランダム召喚「テルシオ」
弓lv1 リーダースキル 1~14 攻撃×90% 64~660 660 0 近接不可,停止,即死付加5%
弓lv2 15~24 攻撃×95% 64~685 685
弓lv3 25~ 攻撃×100% 64~720 720

槍攻撃lv1~3 槍投擲lv1~3 槍衾lv1~3
※その他、市民兵のスキルを取得。

固有部隊スキル

商人の信義
能力 召喚数+2
耐性 混乱・恐慌+1
商売人とは、この世で最も誠実な者。 信頼や期待と言った無形の物を担保に、資金面で融通を利かせてくれる。

アシストスキル

商人の信義
能力 召喚数+2
耐性 混乱・恐慌+1
商売人とは、この世で最も誠実な者。 信頼や期待と言った無形の物を担保に、資金面で融通を利かせてくれる。

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

誠実さが売りの商人。
アイケラに全財産を賭ける一世一代の大博打に出る。
勿論、プレイヤーが操作しない場合の都市同盟は基本的にアイケラが死亡するので大コケすることになる。

全般

本編都市同盟人材。
大量の召喚は強力だが、本人の戦闘能力が槍投げの出来て足の速いだけの市民兵だったのも昔のこと。
現在は長射程の弓を付与する強力なユニットに。

また、財政力がとんでもなく高く、南海泡沫砲以外の本編雇用可能兵科を上位雇用できる。
まさに商人として縁の下から支える人材だと言える。

弓が使えるので、放っておいてもレベルの上がる槍兵。
部下は自警兵が最もLSと噛み合うだろう。
東方傭兵は近習魔術衆の弱体化の一環で召喚ロッコバーから塹壕が没収されてしまったため、
まだ西方銃兵の塹壕が残っており、回復ユニットを呼び出すこともできる西方民兵を呼べるユニットを集めるのがおすすめ。
耐性は残念だがHPはそこそこあるので弓兵として見るなら破格の硬さになるのは強い。

しかし、ピグマリオンも決して悪くはない。
ピグマリオンは自警兵に比べて攻撃は僅かに劣り、耐久は比べ物にならないほど低いが、その技術の高さから弓の即死を活かせる。
そして、当然弓以外の遠距離攻撃が可能なのもよい。停止せずに攻撃に参加できる。
召喚数がクラスチェンジで増えるため、強力な巫女ペタードをワラワラ呼び出せるようになるもグッド。
とはいえペタードは基本的に有効なのが中・近距離になり、マギと在野銃士の必殺射程にかぶっており、他の勢力と比べると重要度は低めかもしれない。

本体性能で見るならばやはり耐久のある弓兵となれる自警兵のほうが扱いやすく強い。
だが、耐久のある弓兵を求めるならLSを捨てて槍兵に弓をもたせるのがより強い。攻撃も耐久性も耐性も槍兵が最も高いからである。
Lv35時点のステータスで、市民兵が攻撃396・技術152、ロッコバーが攻撃401・技術152、自警兵が攻撃289・技術118、ピグマリオンが攻撃279・技術162となる。
射程に劣る都市同盟において強い弓兵を持てるのはやはり大きいので召喚数を諦めるだけの価値はある。

最終的には部下の戦略と好み次第ということになるだろう。
なお、砲兵はクールタイムの合間に弓を撃ってくれるなら強かったろうが弓を撃つのに専念して砲を撃ってくれないので微妙。

操作方法

操作上の注意点として弓を付与するのに弓兵機動はくれない。
どういう事になるかというと、基本的に弓を撃ち始めると全く動けなくなる。
引き撃ち時に取り残されると哀しいので、最前面に晒されそうな時は禁止したりして気にかけてやりたい。
逆に槍兵を率いているときに整列が終わる前に敵召喚が来てしまって配置につけないこともあるのでそういうときも禁止してあげよう。
例外は非停止の遠距離スキルを持っており、それが付与された弓より優先順位が高い場合。あるいは砲兵や突撃歩兵の加速スキル使用時。

弓兵隊としての強みはやはり位置指定しての後衛狙撃。これを前列から堂々と撃てる強みはなるべく活かしたい。
それに加えて部隊としての強みとして召喚もある。適切なタイミングで適切なユニットを召喚しよう。

ちなみに弓を撃ってるとほぼ無意味だが移動力200の草原移動なので槍兵とは思えない速度で動ける。
覚えておけば弓を禁止して走るのが役に立つ日も来るかもしれない。

敵対時対処法

チクチク削ってくる槍兵。
召喚が多くて面倒なので隙があれば暗殺してしまおう。

旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 クレニア商会
リーダー可能種族 人間
リーダー可能クラス 散兵 在野銃士 自警兵 ロッコバー槍兵 ピグマリオン
そこそこタフな散兵とロッコバーを前衛に、銃兵、魔法兵、召喚兵と守勢に強い編成。
…が、攻め手が本人の弓と在野銃士ぐらいしか無いため、どうにも火力不足なのがネック。
本人の海の乞食党や自警兵の石弓射手や騎兵、ピグマリオンのペタードといった攻撃性能の高い召喚も活用しよう。



  • 最終更新:2019-02-01 11:19:19

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード