ブロードムア


人材情報

face707.pngunit707.png

列伝

継ぎ接ぎの狂人
テスハム医師団に跋扈する魑魅魍魎の一体。
所々が不自然に曲がった身体が、襤褸と化した衣服を引き摺って歩いている。
よく見れば、身に纏った衣は皮膚に縫われている。何かの罰の様に一部が削がれたその身体には人間が本来具えているはずの凹凸の幾つかが無い。
彼の身体を鈍らで叩いた者は不審に思うだろう。
彼を叩いた時に伝わる感触は、羽毛の詰まった布団を殴った時の感触と同じもので、骨や肉の感触が一切しない事に。
彼には生命の気配はおろか死の気配すら無く、まるで無機物のような印象を与える。
であるにも関わらず、拭い切れない違和感とそれに伴う不快感を正常な精神を持つ者に与える。
敏感な者ほど、彼が常識の外に居る存在である事に早く気付く事が出来るだろう。

台詞

雇用時:「……。」
退却時:「……」
死亡時:「……」

必殺スキル発動時

ホーリースタングレネード:「擲弾準備!」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 0
肩書き 継ぎ接ぎの狂人 雇用費 (ランダムシナリオ) 100
種族 人間 雇用費 (本編・ランシナ以外) 800
クラス 模範囚 維持費  
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 0

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1850(15) MP 90(3)
攻撃 125(9) 防御 70(7)
魔力 70(7) 魔抵抗 75(5)
素早さ 90 技術 50(3)
HP回復 82(5) MP回復 3
移動力 140 移動タイプ 鈍足
召喚数 1 召喚レベル 25%
ノック耐性 無限 exp_mul 133
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
+2 -2 +3 +1 -3     -1
魔力  
-3 -3   +3   +2 +2  
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
-2 無敵 無敵   -1 無敵    
※部隊スキルにより更に毒耐性+1 火耐性-1 光耐性-1

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
軍事教導者lv1 リーダースキル 1~ 訓練効果+1

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
自己再生lv1 リーダースキル 1~14 攻撃×100%   0 HP回復 25 減速30%,クールタイム1
自己再生lv2 15~24 攻撃×115% 減速30%
自己再生lv3 25~29 攻撃×130%
脳内麻薬 30~ 加速75%
※その他、模範囚のスキルを取得。

固有部隊スキル

捻じ曲がった不死身
能力 魔抵抗-40% HP回復+100%
耐性 毒+1 火・光-1
萎えさせる事が出来れば膨らませる事も出来るはず、暗黒魔法はある側面では筋学と呼ぶべき程に人体に精通していた。

アシストスキル

捻じ曲がった不死身
能力 防御+10%
耐性 毒+1

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

種族 人間
クラス テスハム衛生兵 模範囚 ロッコバー槍兵
人材  

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

テスハム・アサイラム唯一の男性…男性?
シナリオ、イベントにおいて一切正体が語られない正体不明の化け物。
ブロードムアという名前もアルボーネの列伝を読んでみると…?
魑魅魍魎という言葉がまさにふさわしい人材。
そんな彼も手榴弾を投げる時は元気に叫んでくれる。

全般

テスハム・アサイラムプレイ時、イベント「囚人の解放」後、数ターン経過すると放浪し雇うことが出来る。
異常に高い耐久と十分な耐性が特徴で、適当に操作してもまず死なない。
攻撃力は大したことないので他クラスの援護が必要。

操作方法

部隊スキルの魔抵抗低下がかなり大きいので陪臣向け、とくにルイス・べドラム・バベッジとの相性が良い。
バベッジ隊に入れることでまさに難攻不落になり一人で盾、囮をこなせ、多少手荒く扱っても次の瞬間には回復している。
敵前衛をその硬さを持って止めるのも良いが、最も輝くのは遠距離攻撃耐性を活かして敵後衛に突貫させるときだろう。

敵対時対処法

テスハムが拡大することがほぼないため、まず闘う機会もないが硬い模範囚程度の認識で大丈夫。
苦戦もしないだろう。

旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 脱獄囚集団
リーダー可能種族 人間
リーダー可能クラス テスハム衛生兵 模範囚
大鴉がいなくなったテスハム・アサイラム
必然的に模範囚の歩く歩兵で後衛を処理する羽目になるため、ランシナマスターでもトップクラスに苦しい編成。



  • 最終更新:2019-07-21 01:04:31

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード