メテリウス


人材情報

face710.pngunit710.png

列伝

ダーダ戦士長
ダーダ人戦士。
生まれながらの戦士たるダーダ人の中にあっても大柄かつ勇猛な男。
怪力であり、大の男三人掛りでようやく運ぶに至るような大斧を軽々と振り回す。
北ダーダでの戦いでは数千の戦士を率いてラウセン銃兵隊相手に肉薄、
近代装備を持つ銃兵隊との苛烈な戦闘を制して大打撃を与えた。
銃兵が銃を捨てて敵と殴り合うほどの熾烈な肉弾戦となったこの戦いを、
銃兵隊を率いたレスカ将軍は"彼らの蛮勇が我々文明人を野蛮にした"とその衝撃を表現した。

台詞

雇用時:「……おう」
退却時:「おお……逃げねばならぬ、のか!」
死亡時:「……」

必殺スキル発動時

集団歩兵突撃:「突撃ーッ!!」

ボイス

待機時

前進時

互角時

優勢時

劣勢時


基本設定

性別 男性 雇用費 (本編) 1200
肩書き ダーダ戦士長 雇用費 (ランダムシナリオ) 420
種族 人間 雇用費 (本編・ランシナ以外) 1200
クラス ダーダ勇兵 維持費 100
上位雇用 
(ランシナ以外)
治療費 (×レベル) 50

能力値

括弧内は1レベルごとの成長値(初期値に対する割合の%表記)
HP 1750(13) MP 30(5)
攻撃 125(9) 防御 70(7)
魔力 70(3) 魔抵抗 120(7)
素早さ 90 技術 50(3)
HP回復 17(5) MP回復 2(0)
移動力 120 移動タイプ 山岳
召喚数 1 召喚レベル 25%
ノック耐性 30 exp_mul 133
※所属クラスの一般兵より高い能力を青字、低い能力を赤字で表記

耐性

武器 砲撃 銃撃 対歩 対騎 対魔 突撃
+3 -3 +2 -2 -3     +2
魔力  
  +2 +2 +2 +3 +2 +2  
麻痺 恐慌 幻覚 混乱 即死    
+1 無敵 +2   -1 +3    
※部隊スキルにより更に恐慌耐性+2 水耐性+2

スキル

能力・耐性変化スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 詳細
武勇lv1 リーダースキル 1~14 攻撃+10%
武勇lv2 15~24 攻撃+15%
武勇lv3 25~ 攻撃+20%
電撃戦lv1 部隊スキル 10~34 移動力+10%
電撃戦lv2 35~ 移動力+15%
蛮勇の錆剣lv1 部隊スキル 10~14 恐慌耐性+1
蛮勇の錆剣lv2 15~34 恐慌耐性+2
蛮勇の錆剣lv3 35~ 恐慌耐性+3

戦闘スキル

スキル名 スキルタイプ 習得レベル 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
双斧攻撃lv1 個人スキル 1~14 攻撃×300%
 ↓
攻撃×0%
接近時 0 武器攻撃
 ↓
武器攻撃
0 2連射
 ↓
弾く
敵の防御力が攻撃×10%分低下
双斧攻撃lv2 15~24 攻撃×350%
 ↓
攻撃×0%
双斧攻撃lv3 25~ 攻撃×400%
 ↓
攻撃×0%
斬り込みlv1 個人スキル 1~14 攻撃×70% 16~185   武器攻撃 0 近接不可, 範囲, 貫通
斬り込みlv2 15~24 攻撃×85% 16~190
斬り込みlv3 25~ 攻撃×100% 16~200
集団歩兵突撃 リーダースキル 20~ 攻撃×95% 180 180 対歩攻撃   必殺技
3連射,弾く,貫通,加速40%
※その他、ダーダ勇兵のスキルを取得。ただし斧攻撃lv1~3は取得しない。

固有部隊スキル

蛮勇に咆える男ども
能力 HP+25% 移動力+10% HP回復+35%
耐性 恐慌+2 水+1
ダーダ人は古代より優れた製鉄技術を有していたが、必要以上の防具を作る事はしなかった。

アシストスキル

蛮勇に咆える男ども
能力 HP+10%
耐性 恐慌+2 水+1
ダーダ人は古代より優れた製鉄技術を有していたが、必要以上の防具を作る事はしなかった。

雇用範囲 (【本編】百年戦争の終わりに)

雇用範囲 (本編以外)


陪臣にすることができる人材

...


陪臣になることができる人材

...


キャラ特徴

ダーダ王国の戦士長。
ダーダ=蛮族を体現する偉大なお方。どれだけ劣勢でもポジティブに吼え続ける姿は清々しい(ただし死ぬと黙る)。
その蛮勇でレスカを打ち破った実績の持ち主。筋肉おそるべし。

全般

統一ダーダ王国の初期人材。
高い移動力、攻撃力、集団歩兵突撃の付与に斬り込み、と一見ギルギウスに似た性能だが、耐性が穴だらけのため彼のような無双はできない。
ダーダ勇兵部隊を率いて集歩突撃するのが主な役どころだろう。覚えるまで育てるのが結構大変だが。単純な殴り合いさえさせて貰えれば強い。
個人としても並の歩兵にはない機動力とHP回復があるので、ギルギウス休憩中の時間稼ぎや攪乱、何より斬り込みでの後衛処理に大活躍できる。
ノックバック耐性により大きく強化された人材のひとり。

操作方法

ほっておいたら斬り込んで即死するので、開幕禁止は必須。
ギルギウスが切り込んだりして射撃が分散し、突撃が可能そうなら部隊丸ごと突っ込んで集団歩兵突撃。その後本人は切り込みで後衛を狩る。

敵対時対処法

移動力が目に見えて高く、集団歩兵突撃を使えるダーダ勇兵隊。ただ、通常のダーダ勇兵同様飛び道具を持っていないので遠距離攻撃に弱い。
とはいえ、対処に失敗すると集団歩兵突撃と切り込みで甚大な被害を被る羽目になるので銃や魔法弾幕を浴びせて接敵前に部隊丸ごときっちり止めを刺そう。

旗揚げ・ランダムシナリオでのマスター時

勢力名 メテリウス・ダーダ
リーダー可能種族 人間
リーダー可能クラス アヴデシュ森林兵 ダーダ勇兵 伝承口伝師 ダーダ棍棒戦士 ダデア奇兵 斧投擲兵
戦役雇用と同一。
基本は伝承口伝師で敵の攻撃を相殺しながら森林兵とダデア奇兵、斧投擲兵で中距離射撃戦を仕掛けつつ、
ここぞというタイミングでダーダ勇兵と棍棒戦士で突撃を敢行するのが基本戦術になるだろうか。



  • 最終更新:2019-01-01 22:32:15

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード